交通事故後の転院と併院
- 病院で異常なしと診断されたが身体が痛い。
- 病院と整骨院同時に通いたいが保険の事が分からない。
- 自分に合った整骨院で施術したい。
- 帰りが遅く受付時間に間に合わない。
- 後遺症が心配で施術の相談をしたい。
医療機関を選ぶポイント!|大川市 あおば鍼灸整骨院
運悪く交通事故に遭ってしまい、整骨院や病院での施術が必要になった場合どのように医療機関を選べばよいのでしょうか。
通院する医療機関を選ぶにあたり大事なポイントがあります。
1.施術が患者さまに合っているか?
交通事故による損傷は思っているよりもはるかに大きく、日常生活では決して体験できないような強い衝撃です。患者様の状態をよく確認したうえでの適切な施術が必要ですので、もし施術していてもなかなか改善が見られない場合は、今の回復スピードに合っていない施術を受けている可能性があります。
2.施術を受けやすいかどうか?あおば鍼灸整骨院は受付は夜9時まで!(予約制)
交通事故にあうと、普段の生活では身体にかかることのない大きなダメージが身体全体にかかることになります。そのまま自然治癒だけで治そうとする方もいらっしゃりますが、全身の筋肉へのダメージ・損傷をすべて取り除くことは困難です。
この大きなダメージを回復させる為にも最低でも3日に1回ほどのペースで通うことが重要になります。極端に通院頻度が少なかったりすると、施術自体の打ち切りの可能性もありますので注意が必要です。特に仕事などで痛くてもなかなか通院ができない場合は、後遺症の可能性もあり大変です。
あおば鍼灸整骨院では交通事故施術の患者さまに限り受付を夜9時まで延長しております。(予約制)。病院のリハビリ通院に比べると待ち時間も少ないので安心して通院施術できます。
病院と整骨院が患者様にとって通いやすいかどうかはとても重要なポイントになりますので、慎重にお選びください。
交通事故施術を整骨院でする場合、転院・併院が可能|大川市 あおば鍼灸整骨院
交通事故の施術をする中で、施術を続けてもなかなか改善しなかったり、通院が難しかったりする場合があるかと思います。
当院では症状程度にもよりますが手技施術で全身調整を行います。病院で電気施術や湿布だけで回復が間に合いません。その場合は今通っている整骨院から別の整骨院に転院したり、他に通っている整形外科などの病院との併院を考えてもと良いかもしれません。
当院では患者様にストレスを感じさせないように早期回復を目指し、完治までの時間をなるべく短く致します。
もちろん患者様の身体に無理がかからないように、適切な施術を行っていきますので、他の整骨院や病院などに通われている方で、転院を考えている方はぜひ当院にご相談ください。
転院併院はお任せ下さい!|大川市 あおば鍼灸整骨院
実際に整骨院を併院・転院する場合ですが、基本的には保険会社さんに転院先の病院や整骨院をお伝えいただければ大丈夫です。
医療機関によっては転院・併院を禁止しているところもありますので、注意が必要ですが施術を行う先を選ぶのは患者様の自由となっていますので我慢して無理をするよりは一度検討してみるのも良いかもしれません。
特にいま受けている施術が身体に合わなかったり、長期的に受けていてもあまり楽にならない場合は、ぜひ当院に一度相談してみてください。
患者様の身体に後遺症を残さないように最善の努力をいたします。
Q&A|大川市 あおば鍼灸整骨院
交通事故にあって整形外科に通院してます。あおば鍼灸整骨院にも同時に通えますか?
交通事故によるケガの治療は整形外科と当院は同時通院が可能です。
しかし保険会社担当者によって認知度が違う為、まずは当院にご相談ください!必ず力になれます!
日常生活で気をつける事はありますか?
まずは長めの入浴をオススメします。
シャワーではなく湯船につかる事で、水圧による深部筋肉、血管のマッサージ効果があります。

執筆者:
院長 田中和樹
国立大学医学部を志して浪人中に、自身の施術技術のみで患者さまを笑顔にする師匠と出会い開眼。
当時全国14校しかない養成校を卒業。福岡帰郷後は やまむら整骨院 大塚整骨院分院長のち、あおば鍼灸整骨院開業 業界歴20年以上、開業まで施術数のべ10万人以上。
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
スタッフ紹介
よくある質問
整骨院、接骨院と
整体院の
マッサージの違い
交通事故の慰謝料計算
施術メニュー
最新ブログ記事
- 2022年11月3日 交通事故による右肩と右肘の痛みに、ハイボルト施術を使用した事例
- 2022年11月3日 運転中左側からの衝突で首と左肩を痛めた事例
- 2022年11月3日 交通事故でのヒザ痛で、マイクロカレントを使用した事例