更年期障害
- 疲れやすさや体のだるさを感じるようになった。
- 小さな事でイライラしたり、急に落ち込む事が多くなった。
- のぼせやほてりを感じて汗が止まらないが、手足は冷える。
- 肩こり・頭痛・めまい・耳鳴りなどの症状が最近酷くなった。
更年期障害とは?|大川市 あおば鍼灸整骨院
日本人の閉経(1年間月経がない状態)平均年齢は、50.5歳ですが、個人差が大きく早い人では40歳台前半、遅い人では50歳台後半に閉経を迎えます。
これを挟んだ前後10年間を更年期(周閉経期)と呼びます。
更年期に現れるさまざまな症状の中で他の病気に伴わないものを「更年期症状」といい、その中でも症状が重く、身体的、精神的症状が現れ日常生活に支障を来す状態を「更年期障害」と言います。症状の程度には個人差がありますが、早い人は40代に入ってすぐ症状を自覚することもあります。
更年期障害の原因は?|大川市 あおば鍼灸整骨院
更年期障害の主な原因は女性ホルモン(エストロゲン)が大きくゆらぎながら低下していくことにあります。エストロゲンレベルの低下はすべての女性に起こりますが、全員が深刻な更年期障害を起こすわけではありません。更年期障害を起こす背景には、心的ストレスや性格的なものが強く影響し、たいした症状を感じないまま過ぎる場合もあれは、日常生活に支障をきたすほどひどくなる場合もあります。
更年期障害は、閉経にともない卵巣機能が低下し、エストロゲンの分泌量が急激に減少することでおこります。
その結果、ホルモンのバランスが崩れ、月経周期の乱れやエストロゲンの欠乏によりホルモンバランスの乱れが生じ、自律神経の調節がうまくいかなくなり心身にさまざまな不調があらわれます。これに、加齢にともなう身体的変化、心理的因子、家庭や職場・地域などの社会的因子が複合的に影響することで、更年期障害があらわれます。
大川市あおば鍼灸整骨院の更年期障害施術法
更年期障害における全身症状には、硬くなっている筋肉に対しての「手技療法」や、自律神経に対する「鍼灸治療」が効果的です。「手技療法」は緊張した筋肉を緩め、骨格を本来あるべき正しい位置へと調整していきます。骨格が整い正常な位置に収まることで、内臓の位置も本来の位置へと戻り、身体の内側から機能改善を図ることができます。
NHKでも特集された「鍼灸治療」は、身体を温める効果のある『お灸』、細い鍼でツボを刺激する『鍼治療』で、女性特有の症状へとアプローチします。鍼灸で全身の血流がアップし、自律神経の調整、冷えの改善、元来持っている自己治癒力を向上させる効果があります。
「更年期症状がつらい」「だるくてなにも手に付かない…」と心も体も疲弊してしまう更年期障害にお悩みの方は、ぜひ一度当院へご相談ください。更年期障害の施術は公式LINEでの予約のみ対応させていただきます。(前もって問診を行いたいため。お時間がかかるので当日の予約はお断りする場合があります。)ご理解お願い致します。
執筆者:
院長 田中和樹
国立大学医学部を志して浪人中に、自身の施術技術のみで患者さまを笑顔にする師匠と出会い開眼。
当時全国14校しかない養成校を卒業。福岡帰郷後は やまむら整骨院 大塚整骨院分院長のち、あおば鍼灸整骨院開業 業界歴20年以上、開業まで施術数のべ10万人以上。
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
スタッフ紹介
よくある質問
整骨院、接骨院と
整体院の
マッサージの違い
交通事故の慰謝料計算
施術メニュー
症状別メニュー
【肩・腕・体幹】
症状別メニュー【下半身】
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2022年11月3日 交通事故による右肩と右肘の痛みに、ハイボルト施術を使用した事例
- 2022年11月3日 運転中左側からの衝突で首と左肩を痛めた事例
- 2022年11月3日 交通事故でのヒザ痛で、マイクロカレントを使用した事例